今朝は、何時もの家庭菜園に寄って来ました。
休耕田で、イトトンボやキアゲハを撮影して、近くの雑木林に向かう途中で、2〜3本のイチジクと、同じように2〜3本のクリの木が植えられている場所がありました。何かに出会えるかと近付いてゆきましたら、クロバネツリアブが葉の上で休んでいました。
ほぼ、1年ぶりの再会です。その時は、ヤブガラシの花に吸蜜に来ていました。今回は、近くに寄り、大きく撮れています。大きさは20o弱程度ですが、縄張り意識が強いのか、縄張りに入ってきたシオカラトンボなどを追い払っては、元の場所に戻って来ていました。